6/20 日仏経済交流会『設立30周年記念式典』参加報告

長年日仏経済交流会(パリクラブ)と提携しております当会は、栗山会長に5名の理事が同席いたしました。150名の参加者が芝生のガーデンテラスで心地よい風の中、アペリティフを楽しみ、パリ国際音楽コンクール受賞のピアニストによる演奏で式典の幕が開きました。主賓であられるフィリップ・セトン駐日フランス大使、ゴディバジャポンCEOジェローム・シュシャン在日フランス商工会議所会頭とパリクラブ足立純子会長がご挨拶を述べられました。

ご挨拶の後、協賛者である当会、自由が丘日仏協会・栗山正会長のご紹介がございました。次にゴディバジャポンのご紹介に続き、主催者より感謝の辞をいただきました。

パリクラブ磯村名誉会長のフランス語による乾杯のご挨拶の後にお祝いの宴が繰り広げられ、栗山会長も多くの方々とおしゃべりを楽しみ、麗しいソワレを満喫いたしましたこと、たいへん喜ばしいことと感じております。

長年日仏経済交流会(パリクラブ)と提携しております当会は、栗山会長に5名の理事が同席いたしました。150名の参加者が芝生のガーデンテラスで心地よい風の中、アペリティフを楽しみ、パリ国際音楽コンクール受賞のピアニストによる演奏で式典の幕が開きました。主賓であられるフィリップ・セトン駐日フランス大使、ゴディバジャポンCEOジェローム・シュシャン在日フランス商工会議所会頭とパリクラブ足立純子会長がご挨拶を述べられました。

ご挨拶の後、協賛者である当会、自由が丘日仏協会・栗山正会長のご紹介がございました。次にゴディバジャポンのご紹介に続き、主催者より感謝の辞をいただきました。

パリクラブ磯村名誉会長のフランス語による乾杯のご挨拶の後にお祝いの宴が繰り広げられ、栗山会長も多くの方々とおしゃべりを楽しみ、麗しいソワレを満喫いたしましたこと、たいへん喜ばしいことと感じております。

お手土産として当会より贈呈のダロワイヨ特注品ジョセフィーナ・ガトーブールはフランス国旗のおリボンと愛らしいデザインで、自由が丘のサンパティックな気風も伝わりおいしくいただきましたとのお声も多数ございました。
このような記念に残る式典に協力できました慶びとともに、大使スピーチ通訳をされた大森順子氏の当会ご入会も決まり、理事一同といたしましてパリクラブ及び友好団体との一層の協調を育んでいく所存でございます。

常務理事 伊東聖美

関連記事

  1. 2/18 パネルトーク、成功裡に終了

  2. 10/22 自由が丘親善ペタンク大会の報告

  3. 10/8 秋の例会の報告

  4. 11/16 「ヴェルニー・小栗祭式典」の報告

  5. 9/30「原洋子さんのコンサート」の報告

  6. 9/2「国際親善みこし」の報告